« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月に作成された投稿

2011年12月30日 (金)

おはなし

来年1月に故郷である福井県敦賀市にて僕が経験したニカラグア、ハイチ、東北での出来事をお話いたします。写真の展示もします。
お近くの方々、ぜひご参加ください!

「スラム、そして被災地からのメッセージ〜ニカラグア、ハイチ、東北でこどもたちと描いた夢〜」
日時:平成 24年 1月 22日 ( 日 ) 13 : 30~
会 場:センターあいあいプラザ 2階あいあいホール
参加費 500円
主催: つるがCAP


20111_2


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 9日 (金)

出雲で

Izumo_nawa_blog


Izumo_dove_blog

少し前のことだが10月下旬に出雲大社へお参りにいった。

この場所では10月(神無月)に全国の神々が訪れることに
ちなんで10月を神在月と呼ぶそうだ。

朝、出雲大社は観光客でにぎわっていたのだが、僕が拝殿に到着し参拝したとき、
偶然にも人影が少なくなり辺りは静けさに包まれた。

拝殿脇で、ハトに餌をあげる老夫婦が目に留まった。
一羽のハトが車いすに座るおじいさんの手にとまっていた。
それを眺めるおじいさんの表情は病的ではあったが少年のように無邪気な笑顔だった。
この光景を見ていて何か忘れかけていた温もりと共に
‘生きる’ということの切なさのようなものを感じた。

小さな神様の宿る光景がそこにあった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 3日 (土)

新妻香織さん

31_2

津波で多大な被害をうけた福島県相馬市。
先月、この相馬市にて市議会議員選挙があった。

この選挙に立候補した新妻香織さんより依頼があり選挙用に似顔絵イラストを手がけさせてもらった。

新妻さんは相馬市出身でフー太郎の森基金の創設や松川浦の環境保護団体「はぜっ子倶楽部」の創設など精力的に活動されてきた方で、今回は震災でダメージを受けた故郷の復興のために相馬市議会議員選挙に無所属新人で出馬したそうだ。

11月下旬に選挙があり、1189票を集め、見事3位で当選した。

「シュワッチ!」という感じのウルトラマンにしてください!と依頼をしてこられた新妻さんはこれからまさにウルトラマンのように復興のため走り出す。

津波被害や放射能のことなど大変な問題が山積みの状況であるが、これからも新妻さんを、そして東北を応援していきたい。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »